忍者ブログ

古代エジプトのこと

古代エジプト関連限定ブログです! 宗教思想関連多め

ヘリホルの墓

エジプトロジーニュースより

 なんだか興味深い内容がありました。

●ミイラ博物館講義・「第3の貯蔵庫?の探索」(2004年?)

 デル・エル・バハリの謎の墓―――トトメス3世とハトシェプストの葬祭殿の上の崖?でポーランドのEgyptian Cliff Mission の遺跡発見

 BC1800~1000年の棺の発見例は極めて少ない。最近では400もの棺が発見されているが、第21王朝の高位神官であり、また王となったヘリホルのものが見つからない。彼の墓地がロイヤルカッシェにあることは十分考えられ、それがアメンホテプ一世の墓の辺りかもしれない。
 Andrzej博士は、それらがまだデル・エル・バハリまたはその近郊で見つかると信じている。
 そこは大規模墓地の中心地で、葬祭殿や庭はよく調査されているが、その上の崖はほとんど調査されていない。

 1891年に、王の貯蔵所(TT320)が発見されたが、崖の大部分はわかっていない。
 1972年に、ポーランドチームのメンバーとしてカルナクの中心上にある上の階?に専念した。重要な地域なので、古代エジプト人が無視することはなかっただろう。
 1991年に、ポーランドとエジプトのチームが合同で、クリフ・ミッションを開始した。
 その目的は、
 1)ハトシェプスト葬祭殿に危険が及ばないかのチェック
 2)そこにあるものを見る
 ためだった。

 残念ながら、調査の結果、真下の葬祭殿に悪い影響を及ぼす可能性があり、調査は中止されているようです。

 エジプトロジーニュースが元にしたブログでは、
 博士が崖の上を調査しようとした理由(たぶん)が挙げられています。

 そのうちのひとつが、落書きです。
 250あるうちの7つが重要で、そのうちButehamunの5つは、ハトシェプスト葬祭殿の150m上の崖の端にある、と。
 年長のButehamun(なんて読むんだろう?~アメン?)は、第21王朝のヘリホルの時代と、その60年後に同名者が(おそらく子孫?)いるそうです。
 彼はネクロポリスの王の書記で、アメンの高位神官に直接報告するようなVIPだったといいます。
 そんな彼が、この遠隔地に5回も訪れている、ということを(落書きは)示すようです。Butehamunは観光できたのではなく、公式参拝(重要なものを調査するため?)でやってきていたのだといいます。

 二つ目は、古代の盗賊によって掘られた10のトンネルです。

 三つ目は、巨石です。
 約100トン、4×5×3立方メートルの巨石がありますが、偶然そこにあるようなものではなく、何かを保護していると考えられるようです。
 ・
 ・
 ・

 とまあ、色々あるようで。省略(笑)。

 危険なので仕方ないですが、やっぱり気になりますよね。
 でも、盗賊の穴があるということは、もう空っぽかも……??


 エジプトロジーニュースのブログのほうでは、
 他にも色々……クレオパトラの宮殿とか、ねふぇるティティの胸像のこととか、書いてましたが、
 個人的にあまり興味がなかったので省きます。
 EES Newsletter 3 とか、長すぎて途中で止めてしまった(汗)。

 それから
 前の、30体のミイラの事も書いてましたが、
 新しい情報はなかったというか…。
 でも、頭の中でごちゃごちゃになっていたことがちょっと分かりました。
 第6王朝の、センネジェムの墓の、まだ下に掘ってあった、と書いてました。
 2000年後に、掘ってみたら墓が出てきて、その下にまた墓を作ってみたということでしょうか??
 

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
あやめ
自己紹介:
 古代エジプトについて趣味でいろいろ。
 ド素人が楽しくやってるだけのブログ。間違いもいっぱいあります。気付いたら直します。ご指摘感謝です。
 エジプト語読んでみる、とか書いてますが、ほとんどは訳を参考に、元の表現を確認しているだけ。文法がふわふわ。
 気が向いたときやるかも、みたいな。

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[07/23 匿名希望]
[07/23 しょうもな]
[05/27 ぱああん]
[07/16 匿名希望]
[01/16 天平]

P R

アクセス解析