古代エジプト関連限定ブログです! 宗教思想関連多め
●オシリス神と柳の木
オシリス神と柳の木について調べてみたこと。
柳(willow)、古代エジプト名チェレト。
基礎知識=<オシリス神話>オシリス神の遺体を収めた棺はナイルに流された後、柳の木がこれを隠し、後に王宮の柱となったものを、イシスが取り戻しに行った。
****
①
http://www.reshafim.org.il/ad/egypt/botany/willow.htm
・柳は、木材として家具やテントの柱、道具の取っ手にされた。
・枝は長細くしなやかなため、鞭にされていた。
・柳のカゴ細工は、比較的少数だった。枝編み細工はローマ時代から現れ始めたもの。
・葉、種、樹皮などが医療に使用された。
・花輪とともにミイラの棺を飾った。
気になるのは右上の画像。
Apparently a willow tree, tomb of Hu
The phoenix, soul of Osiris, is sitting on one of its branches.
Source: Ludwig Keimer, L'arbre tjeret est il reellement le saule egyptien?, BIFAO 31 (1931)Huの墓にて 明らかに柳の木が描かれ、
オシリスの魂であるフェニックスが枝のひとつに止まっている。
Huの墓について調べがついてないです。
また、以下のような記述も。
In mythology willows do not figure as prominently as sycamores or ished trees, though in the Heliopolitan tradition it was the primordial tree on which the sun rested in the shape of a bird at the beginning of the world. The Metternich Stela makes a connection between the tr-tree, apparently the willow, and the benu bird:
You will not die from the poison's burn, for you are the great phoenix who was born on the branches of the tr-tree in the princely house of Heliopolis.
After a French translation in Ludwig Keimer, L'arbre tjeret est il reellement le saule egyptien?,BIFAO 31 (1931), p.190
神話においてヤナギは、シカモアやイシェドの木ほど顕著に図像化されていません。ですが、ヘリオポリスの伝説に、それは世界のはじめ、太陽が鳥の姿で休む原初の木であるとされました。
メッテルニヒ・ステラはtrの木(明らかに柳の木である)とベヌ鳥の間に繋がりをみせます。「あなたは毒の痛みで死ぬことはないでしょう。なぜならあなたは、ヘリオポリスの宮廷にあるtrの木の枝の中に生まれた偉大なる不死鳥なのですから。」
メッテルニヒ・ステラ(第30王朝・メトロポリタン美術館所蔵)の画像はこちら。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,eCR-EJ,bT,hT,uaHR0cDovL3d3dy5tdXNldW1zeW5kaWNhdGUuY29tL2l0ZW0ucGhwP2l0ZW09NzQxNQ==,qlang=ja|for=0|sp=-5|fs=100%|fb=0|fi=0|fc=FF0000|db=T|eid=CR-EJ,
他には、
It was sacred to Osiris and gave shade to his coffin while his soul rested on it in the guise of the phoenix [Lurker, p.225]. In some versions of the myth it was the willow which grew around the coffin protecting it, in others it was the persea.
それはオシリスに捧げられ、彼の魂がその木にフェニックスの外観で休む間、彼の棺を隠しました。神話のいくつかのバージョンで、棺の周りに茂り隠したのはヤナギとされ、また別のいくつかでは、ペルセアとされました。
デンデラの神殿には、以下のような銘文があるそうです。
The names of the sacred trees are jS.t, kbs, tr.
jS.tとkbsは何をさすのかはっきりしませんが、trはヤナギであると考えられるそうです。
同じデンデラに、「ヤナギ立ての祭」についてを記した壁画があり、
王はオシリスに向かいヤナギの葉つき枝を捧げています。
「ヤナギ立て」祭は、神々が王に豊作を約束するための祭で、
新王国時代から、それはアメン神の信仰に取り入れられた、とあります。
Erecting the willow. Formula:
I offer you the willow. I erect before you this branch of the temple of the sistrum. One makes you the feast of drunkenness in the place which you love with the very great of your majesty. I have erected for you that which belongs to you at the beginning of the first month of the season of summer, and you enjoyed it.
Hathor temple at Denderah
After a French translation in Ludwig Keimer, L'arbre tjeret est il reellement le saule egyptien?,
BIFAO 31 (1931), p.211
「ヤナギ立て」の祭文:
私はあなたにヤナギを捧げます。私は、シストルムの神殿のあなたの前にこの枝を立てます。人はあなたの偉大なる権威のために、あなたの好む場所で饗宴を開き酔わせましょう。私は夏季の第一月に、あなたのためにあなたに属するものを立たせ、あなたは喜ばれました。
***
②
http://www.touregypt.net/featurestories/treegoddess.htm
③
http://www.egyptianmyths.net/tree.htm
の両方に、
ペルセア=ホルス、
シカモア=ラア
ヤナギ=オシリス
ウプウアウト=タマリスク(ギョウリュウ)
と結びついている、とあります。
③によると、トト神とセシャト神がイシェドの葉に王の名と支配年を書き記し、永遠のものとするという有名なエピソードは
第18王朝の間に流行った表現だそうです。
柳の木についてもうひとつ有名なエピソード。
The willow tree was also sacred in Egypt as it was the tree that was said to have grown up around Osiris' leaden coffin in Byblos. Several towns had tombs that were said to hold part of Osiris' dismembered body. All of these had willow groves associated with them. It was said that the god's ba rested within these groves.
柳の木は、ビブロスにおいてオシリスの重い棺の周りで茂った木であるといわれたため、エジプトで神聖視されてきました。
いくつかの町は、バラバラになったオシリスの体の一部を埋葬した墓を持つとされていました。これらの町のすべてに、これに関連付けて、柳の木が植えられました。
この神のバー(魂)がこれらの木立で休むといわれました。
***
10/16追記:
オシリスの棺を隠したとされる木は、ヤナギ、ペルセア以外にもタマリスク(ギョリュウ)、ときにシカモアイチジクのこともあり、これと決まっていないようです。
また、プルタルコス著『イシスとオシリスについて』によると、
それは「ヒース(エリカ)の木」であったとされていますが、この木はエジプトにはあまりなじみがない木だそうです。
ヤナギは、現代のエジプトにも見られるらしいです。枝垂れ柳が。
柳がオシリスに結び付けられるのは、日本人的に妙に納得……。でも、柳が死者などと結び付けられるのは、日本やエジプトに限らず、あちこちにあるようですね。
(ご指摘ありがとうございました!)